「本当にあった愉快な話 7月号」が明日発売です。
今回の「山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々」は、棋士会でのレジェンドの裏方姿や、梶浦七段との思い出などを描きました。ぜひ読んでください🤗✨
『本当にあった愉快な話 8月号』が発売中です!
「山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々」第六十六局は、祝🎊女流三段昇段ということで、昇段した時のお話。免状授与式のお話もありますよー。ぜひ読んでください😆✨
関西将棋会館のレストランイレブンが今月で移転とのこと、少し前に取材にいったのですが、店内がレトロで素敵だったので見に行った方がいいよ👀
「えりりんの女流棋士の日々」第22局が掲載されている、「本当にあった愉快な話 12月号」が発売中です❗️今回は動画中継のお仕事についてお聞きしました♪( ´▽`)
次号の予告に大事なお知らせも出ていますので、ぜひお手にとってご覧ください。
将棋の団体戦、思いきって出てみると、とてもいい思い出になりますよ~。アパガード杯は、特におススメです。
「えりりんの女流棋士の日々」が掲載されている、「本当にあった愉快な話 10月号」が発売中です! 今回はYouTube 制作の裏側をお聞きしました!
「えりりんの女流棋士の日々」が掲載されている、「本当にあった愉快な話」5月号が本日発売です!今回は居飛車と振り飛車、注目の女流棋士、空気の読み方について、お話をお聞かせ頂きました。どうぞよろしくお願いします😆✨
「本当にあった愉快な話 6月号」が発売中です。
「山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々」は、山根ことみ女流三段と加藤結李愛女流二段と森へハイキングへ行った話です🌳
よかったら読んでください👀✨
「えりりんの女流棋士の日々 第26局」が掲載されている、
「本当にあった愉快な話 4月号」が発売中です😆🎉
今回は「ジュンク堂書店池袋本店」様で、先日行わせて頂いたオンラインイベント当日の様子。楽屋やオープンニング前のことも描かせて頂きましたので、ぜひご覧下さい!
もうすぐ大会だけど…気分はもう前夜。
どうして出るって言ったんだろう…私…
(漫画は再掲です)
初めて将棋の駒に触ったのも、初めて将棋のプロにお会いしたのも、初めて指導対局を受けたのも将棋会館でした。最初が楽しい思い出だったおかげで今も将棋を楽しめています。プロと同じ建物で指せるというなんとも贅沢で素敵な場所でした。長い間ありがとうございました😊✨
#ありがとう将棋会館