いつの間にか電書化していたネイチャージモンを読んでいたら時が飛んでいました。肉、クワガタ、危機管理。すべてが高カロリーですが「呆れるほど好きなものを見つけろ、人生に光がさすぞ」は名言すぎる。とにかく肉を喰らいたくなる。グッドネイチャーにまみれたいです
https://t.co/fmFIrpwL3I 
   アレルギーでも猫を飼うちばてつやファミリーえらい。まあ、車ぶつけて怪我させているので…  https://t.co/6NaG8wriXG
   歴史小説はすべてBLと言い張る『 部長が堕ちるマンガ 』が50%還元中です
https://t.co/RdPjHYnFPy 
   \ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ‼️/
【40%ポイント還元】
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論
⇒https://t.co/x4T5Jyc0ZQ
「荒木飛呂彦が選ぶホラー映画 Best20」も収録。ホラー映画には一家言ある著者の、1970年代以降のモダンホラー映画を題材とした偏愛的映画論 
   \本好きは買っておこうず‼️/
【50%オフセール】
バーナード嬢曰く。1~6
⇒https://t.co/HKbOKZmdZL
読むとなんだか読書欲が高まる“名著礼賛”ギャグ! 本を読まずに読んだコトにしたいグータラ読書家“バーナード嬢”と、読書好きな友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々── 
   \こんな読み方があったのか!/
【📅26日 新発売】
フキダシ論:マンガの声と身体
⇒https://t.co/UNWVsTu2xf
平面に一色で、主に単線で描かれるマンガ。時に登場人物の顔は簡略化され、時にコマに発話者が描かれず、時に発されていない言葉までも描かれる……。