人物もとりあえずデジタルで描いていこう練習マンガ、1コマ追加しました。単純な線しかまだ引けませんが、いつかもう少し繊細な線が引けるようになるんでしょうかね(遠い目)。
先生×生徒、恋愛なんてありえない!
https://t.co/xcyshKHaTJ #comico
今はもはや描いていませんが、平成時代、一番がんばって描いたのは投稿マンガではないかな、と。なので最後に更新するのはこちらのマンガです。もはやチャレンジする気持ちを忘れかかっていますが、また何か機会があれば新時代がんばってみたいものです。
短編集
https://t.co/9pASrd9GRG #comico
四葉マンガは、パッと一番頭に浮かんでくるシーンが第2話です。突然現れた「王子」と名乗る怪しい人物に四葉の警戒心はMAX状態でしたが(笑)、このシーンで心が揺り動かされました(^^)。
アルファポリスの投稿漫画「シンデレラにはなりたくない!」https://t.co/MFSPgJPzB2 #アルファポリス
平成も終わり、ということで、自分の代表作から一番印象に残っている回を。鈴マンガは今描き終わっている部分では、このシーンかな、と。大地が鈴のことを意識し始めたシーンです。
アルファポリスの投稿漫画「魔法怪盗SUZU」https://t.co/wjNUTLcdPM #アルファポリス
デジタルマンガ描き練習中。相変わらず、上手く線が引けないです(苦笑)。
クリスタの機能も本を読んでもあまり分からないため、集中線とかも何か変な感じになっていますが、とりあえず勉強中。
先生×生徒、恋愛なんてありえない!
https://t.co/xcyshKHaTJ … #comico
第1話の冒頭の部分をマンガで描いてみました。といっても、学校の背景は使い回しですが(苦笑)。続きも描きたかったのですが、時間がなかったので、また練習のために描いたらツイッターにUPしようかと思います。
先生×生徒、恋愛なんてありえない!
https://t.co/xcyshKHaTJ #comico
今日も過去作から。なんでこんな4コマを描いたのか全く覚えていないのですが、当時芽が出るとその芽にメッセージが書かれている、という商品がありまして。ちょっとレイが気の毒なお話です(苦笑)
アルファポリスの投稿漫画「シンデレラにはなりたくない!」https://t.co/MFSPgJPzB2 #アルファポリス
鈴マンガ、がんばってペン入れ中。画像は第8話「ベストカップルは誰?」から。鈴と四葉、恋愛に波乱があるのは鈴の方かな、と。四葉の方は、キャラの性格かあまりシリアス路線に走らない感じです(笑)。
アルファポリスの投稿漫画「魔法怪盗SUZU」https://t.co/wjNUTLcdPM #アルファポリス
今日も過去絵(約13年前?)から。四葉マンガの「魔界編」の1シーンです。「魔界編」では今よりたくさんのキャラが出てきますが、そのうちの1人「キラリ」です。サバサバした性格が特徴(^^)
アルファポリスの投稿漫画「シンデレラにはなりたくない!」 https://t.co/MFSPgJPzB2 #アルファポリス
鈴話にたまに出てくる大地のご先祖の「亀之介」さん。18年前はこんな形で登場しました。令和の時代に、その回までたどりつけるといいですね・・・(遠い目)。
アルファポリスの投稿漫画「魔法怪盗SUZU」https://t.co/wjNUTLcdPM #アルファポリス
19年前に描いたさくらちゃんマンガの一部。19年前、HPを作ったものの全く人が来なくて(笑)、さくらちゃんの絵やマンガを載せたところお客さんが少しずつ来てくれるようになりまして。それでオリジナルの鈴話も徐々に読まれるようになって、今に至る、という経緯があります。
第9話の「ホレ薬」の回のネームの一部。A4の紙を半分に折って、そこに4ページ分のマンガをチマチマと描いています。字が汚いので、たまに何書いているのか分からないことも(苦笑)。
アルファポリスの投稿漫画「魔法怪盗SUZU」https://t.co/wjNUTLcdPM #アルファポリス