漫画を描いてると、表現したいことがいっぱいあるのにページのスペースが足りねえ~~ってなります。
読みやすい漫画描いてる人って凄いなあって思いながらいつも作業してます💦
原稿を1週間ぶりに再開した。そろそろ印刷所の予約もしないと。(当初の予定では1冊目は入稿済みw)
同人デビュー作はアナログだから原稿行方不明だけど、2007年に二次創作で復帰してからの原稿は全部残してる。
ネーム作成の際には過去の自分の原稿を見返すことが多いです。
内容以外の特徴としては、コマ割りよりも上のレイヤーに台詞を持ってきているという点でしょうか。元々は台詞が増えてしまった際の苦肉の策ではありましたが、背景オンリーのコマの上に吹き出しを入れて時系列を示すこともあります。
16年くらい前、何を血迷ったのか政治ネタ本とか出してた時期ありましたw
でも考え方の根っこの部分は今も変わってなくて、「好きなようにすれば良い」「無理に正解を求めない」という結論で〆てますね。