『はいからさんが通る』編集長がフランスでアラブ人に買われてベッドに…なんて展開あったんだ!子供の頃何の疑問もなく受け入れてたけど
「先生の男」なんちゃって昭和初期の小説家と先生が大好きな書生さんの話。明治〜の文豪の多くが男色経験を持ちその背景のほとんどに鹿児島出身者の影響があったというとこだけ実際の記録に基づいています 『花恋』で連載中
男色大鑑 改 武士編 配信中!
50年近くも連れ添ったお爺ちゃんカプの話
多くの場合武家衆道は若衆の元服で実質関係解消、最終的にお互い妻子を持つのが一般的。もしそれが変わらず続いたらー。鑑に映る美しく理想的な衆道と実際の男性カプの違いはこんな感じかなーというものになってます。
男色大鑑 改 武士編 完全版 配信されました😄【特典ペーパー付! 】井原西鶴原作、おじいちゃんになるまで添い遂げる武士カップルの話などです💓 九州男児 https://t.co/MtpM9kyhef
『日本一偏差値が低い男子校』松山花子
新連載配信中!
小さな男の子が大好きな引きこもり女性が幼稚園の先生になる夢破れ、多少育ち過ぎでもアホの子ならば…と、日本一偏差値の低い中高一貫寄宿制男子校の教師となり、女が一人もいない島に行く話です。
https://t.co/472ihqnhBl
鉄血は、美人でお尻の大きなリーダーが、変な手術で成長止まったのと引き換えに人並外れた戦闘能力を持つ文盲ショタ(幼馴染み)を手足のように使い、今まで自分たち孤児をおもちゃにしてきた大人達を退け生活費のために戦う話です
毎週日曜午後五時
家茂公の看病のため3週間も寝ずの番をしていた松本良順が、殿が側を離れることを許してくれず、眠いなら一緒に寝ろと言われ同衾したって再現アニメ面白かった。緊張で汗だくになって100日寝ないよりきつかったと自伝に書いたそう(江戸のススメ)
『僕の相方を紹介します』書き下しBLです
幼馴染みに密かに想いを寄せる自意識過剰のインテリ眼鏡が、二人で同じ名を持ち、経済を同じくする運命共同体となるためお笑いコンビを目指す
購入はこちら→http://www.cmoa.jp/title/97865/
マンガ図書館Zさんで無料でお読みいただけます。
『ジャンプ改』(一部『ヤングジャンプ』)掲載、世界に肯定されるニートの話です。
https://t.co/xMRCbL5elC