愛着持ったAIがアップデートで変わっちゃう問題はAIの遺電子でも何度か扱ったテーマだけど、そのうちこういうフェーズに入ると思う。
「創作するAIは凄いが、人間の豊かな想像力はそれを上回る!」っていう神話をありがたがってる人間に引いてしまうヒューマノイド、という時代をやや追い越しすぎの「AIの遺電子」とかいうマンガ。
本日ヤンジャン発売日!!
「真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-」
第13話掲載してます。
この2人に街で1日遊んでほしい…とずっと思ってたので描けてよかったです。来週再来週と新たな展開に入っていきます。御期待下さい!
単行本1巻も是非!
https://t.co/J4pSJzUMvH
本日ヤンジャン発売日!
クモさんとイチロー君の勇姿、是非見てやって下さい。
作画の藤村さんが、本当によい絵を入れてくれて、
マスクの下のクモさんの心が伝わる回になってます。
映画も絶賛公開中なので是非!!
単行本1巻も、よろしくです!
#シン・仮面ライダー
#真の安らぎはこの世になく https://t.co/fXGR1oD8k4
別冊少年チャンピオンで連載中の「AIの遺電子 Blue Age」の第1話がwebで読めます。未来のとある夫婦の決断の物語です。人の数だけ答えがある話だと思います。よければご覧ください…! https://t.co/QGozAYIpDL