どんなに相手を愛していようと、人は必ず、裏切る。その愛を越える力によってだ。俺は世を拗ねている訳ではない。トラウマに引き摺られ他者との交流を恐れている訳でもない。そんなものは、20、30の頃にとうに克服しておる。
お気持ちで問題が起きるの好きじゃないので、オウルさんのこういうとこ好き
「うむ、素晴らしい威力だな。真っ二つの剣、とでも呼ぼうか」
「……ロングソード+1とかで良いんじゃないの」
Wizardryネタ。ファミコン移植版だとロングソード+2に「まっぷたつのけん」という名前がつけられている。なおロングソード+1である「きりさきのけん」の方がなぜか売値が高い
[第8話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+ https://t.co/7KtP4LHNKr
ああー! こんな形で「主人公の強さ」が数字でめちゃくちゃわかりやすいのうまいな!! 日本人なら誰でもわかる強さの尺度!
二期のテイオー、シーンの9割心か体のどっちかもしくは両方が折れてるもんな……炭治郎ですら折れてることをいちいち言及したの一回なのに……
魔王の始め方65話、今回はついにメリザンドと対峙。
不死身の「マヌケだけどめちゃくちゃ強い」キャラは結構気に入ってます。今話だけでめちゃくちゃイジられている。
あっ8巻の書影も出てる! すごい! 早い!