ザンビアには、生理用品を買えず、学校に行けない子がいます。
新聞紙などで代用しているので感染症の危険も...⚡️
#エリスハートサポート をつけて投稿すると布ナプキン1枚分の支援ができます。
あなたの力を貸してもらえませんか?
<sponsored>
https://t.co/A7gxcMYmwp
今年で4回目となる #エリスハートサポート プロジェクトの取り組み
🕊布ナプキンの作成支援
→縫製技術を学ぶことが就職支援に
🕊コミュニティスペースの開設
→生理にまつわる講習会の実施
子どもたちから「自信がついた」「将来の可能性が広がった」という声が届いています😊<sponsored>
/
あなたのツイートで、
ザンビアの女の子に
生理用品を届けませんか?
\
#エリスハートサポート とともにツイートすると、1枚の布ナプキンの作成支援に!
今年は5000枚を目指しています。
みんなで、多くのナプキンを届けましょう!<sponsored>
https://t.co/A7gxcNfXnX
#更年期 になって感じるようになった不安感⚡️
😖理由もなく気持ちがどんどん塞がる
😖ちょっとしたことで落ち込みやすい
不安なことがどんどん浮かんで、押しつぶされそうで先が見えない…
みなさんは、そんな経験ありますか?
#ただいま更年期です
https://t.co/p1Amq2CIaN
【同じような人いませんか?】
今までは違ったのに、更年期に入ってから涙もろくなった😭
感情の揺れ方に不安にもなるけど、「感情解放タイム」と思って感情と付き合っています。
更年期まっ最中の筆者が綴る体験談は👇🏻#ただいま更年期です
https://t.co/RlILHSWcjY
包容力のある神ナプキン「エリス クリニクス」に変えたら…?
<before>
どんなに対策しても横モレ😑🩸
↓
<after>
立っても寝転んでも今までにない安心感✨
\/\/\/\/
✨QOL爆上がり✨
/\/\/\/\
#お願いクリニクス
#生理のサイン見過ごさないで
https://t.co/7zoyYt8qok
私、#ただいま更年期です。
「この症状、もしかして更年期?」
そう感じてから、病院を受診するまで2年⚡️
その後、自分にあった対策を見つけて症状もずいぶん楽に!
3年付き合ってわかった、私なりの対策ベスト3は👇🏻
https://t.co/Hxu1iGPM3n
うぅ….気を付けていたのに経血量が多過ぎて友人の車のシートに経血をつけてしまった…
そんな時出会ったのが過多月経用ナプキン「エリス クリニクス」。
経血量の多さに悩んでいる人に知ってほしい...!!!
#お願いクリニクス
#生理のサイン見過ごさないで
https://t.co/RcrHbwAcU3
経血量の多さに悩むMさんが過多月経用ナプキン「エリス クリニクス」を使ってみた!
使い心地はいかに…!?
せるこさん(@seruko)による漫画です😊
#お願いクリニクス
#生理のサイン見過ごさないで
https://t.co/RcrHbwzF4v
/
無料イラスト素材集サイト
「性教育イラスト」って?
\
「自分はイラスト面で性教育を支えたい🙌🏻」
「だれでも無料で使える性教育のイラストサイト」を目指し、現在クラウドファンディング実施中の@seikyouiku_illuさん。
サイト開設にむけての思いを聞きました🗣
https://t.co/lzIji5WyJh
「早めに病院に行っておけばよかった」
/
#HSP 漫画家
おがたちえさん(@ogachinpa)
育児漫画連載題3回🤱🏻
\
乳腺炎になり、石のように固くなったオッパイ😱
胸を切開した体験について綴ってもらいました✍🏻
https://t.co/ivGPqELTkC
「真面目な#HSP は『人を頼る』ことに罪悪感を覚える人もいますが、育児はひとりでは無理です。どんどん人の手を借りて、気持ちを話して、今はそういう時期なのだと自分を甘やかしてください」
HSP漫画家・おがたちえさんによる育児漫画連載第2回目です🤱🏻
https://t.co/E9V9uDWV8G