むかし小学生〜高校生の頃は毎月進研ゼミの勧誘漫画が送られてきたけど、大人になって子供が生まれるとまた毎月漫画が送られてくるようになるんだな
寝室の本棚にあるこち亀を息子がよく取り出してイタズラするんだが、90巻のカバーを引っぺがされた結果、購入後24年を経て初めてカバー裏に漫画が印刷されていることを知った
こちらももて王本の1シーン。自分でもこのシーンの演出意図がよく思い出せないんだけど雲の描き方に高橋葉介先生の影響が見える。。。
初めて同人誌即売会にサークル参加した時のレポ漫画が発掘されたので上げときます
(確かその初同人誌の、知り合いに配った二刷に付けた漫画なので数人しか読んでないはず)
もう十数年前の事なんですが初参加で大遅刻で13時に準備完了とか酷い奴ですねこれは。。。
今日は休みなので昨日に引き続き書類の整理中
これまた大学生の頃に描いてたオリジナル漫画が出てきた
少年探偵ものなんだがネームがもう無くてセリフも一部入っていないので話が部分的にしか思い出せない
珍しく比較的新しいなネタを描くのが間に合った。ハロウィンはもこっちもゆりちゃんも本編じゃ着なさそうな際どい衣装ね #わたモテ