めっちゃ背中叩くんだな、この娘は。
#このタグを見た人は持ってる中で戦闘力高そうなの晒せ
漫画の中でこう、心が揺れる瞬間
「髪の毛がフワーって風になびく」
って表現を結構多用するんですけど
この「謎風」の正体は少女漫画由来のもだということを担当氏と話してて知りました。
ええ、今日知りました。
クッソやっぱり少女漫画で育ってたんだ私w
髪の毛は心のバロメーターと思って描いてた
というか私自身が結構「悪気はないけど傷つけちゃう」に当てはまるほうで。
このみはるちゃんのセリフは結構自分のよくやることだったりする。
まぁわざわざ本人に確認することはないけど
(あ、まずい事言っちゃったかも……)
とかよくあるんだけどコミュニケーションは大人になったいまでも難しい。
「macosoの漫画には悪者が出てこない」
て言われ、確かに悪者は出てこないなと。
コイツ嫌だなとか、言い方にトゲを感じるなとかはあるけど自分にとっての「嫌な奴」が他の人にとってそうでもなかったり、悪気無く発した言葉が受け取り側にとってダメージ与えられたり
悪がなくても人はたくさん傷つく