DMMブックスさんでも8/5まで1巻無料とのこと💡
おまけ4コマ&描きおろし漫画がございます🍚
とつくにとうか -幕末通訳 森山栄之助-(1)【期間限定 無料お試し版】 https://t.co/fnaGVJAbQb
おふゆは外国人が苦手と言う設定でした。
江戸時代の長崎にはオランダや中国(清)の文化がたくさん入ってきましたが、とは言え異国の文化に慣れない人ももちろんいたことでしょう。
その間に立つ通詞のような存在は今も昔も不可欠だろうなと思います。
江川は自分の好きな要素だけで作ったキャラです。
たまに出すくらいに考えていたのですが、打ち切りが決まってからは出ずっぱりでした…!
本来ペリーとの交渉には直接関わっていない人物ですが、将軍の前で蒸気機関車を運転した逸話が残っており、遠からずというところ🚂
#とつくにとうか 3巻の単行本作業を進めております。
最終巻も1、2巻同様4コマ漫画があります💡
こちらは江川英龍のパン祖ネタを擦りすぎておもんないなと思ってボツにしたものになります…。
先月の原稿から…ネーム→下書き(?)→清書です。
同じ絵を2回描くのが苦痛なので、下書きをせず3Dから一発描きというのが多いです。写真はマール社さんの背景カタログ、自分で撮った写真、友だちに旅行の写真をもらうなど…📷
#とつくにとうか
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
今月のgood!アフタヌーンに #とつくにとうか 第14話掲載していただいております👀
ペリーの2度目の来航、通訳を担当するのはもちろん…👓🤔
#アフタヌーン https://t.co/oPdhzEi71s