本日1月6日発売のミステリーボニータ2月号の
「吸血鬼すぐ死ぬ」公式トリビュート企画に8P描かせていただきました!ありがとうございました🕺
#吸血鬼すぐ死ぬ
#新横浜で会いましょう
#ミステリーボニータ
プリンタニアプレゼント企画について二つ制限を追加させてください。【好きなコマは一か所】で、【できれば書き下ろしやカバー裏以外から】お願いします。こんなにたくさん呟いていただけると思っておらず、完全にこちらの言葉足らずでした。言葉での感想とかは大丈夫です。よろしくお願いします🙇
今の季節であれば猫の事は主に「大きめの毛虫」と呼んでいる。道で蠢(うごめ)いている毛がふわふわの毛虫と、日に当たって横に伸びている猫の背が極めて似通っているからだ。ふいに目に入るとまるで猫には見えずオッとなる。
#妄想猫観察
iPad用にBluetoothのキーボードを購入したら、三日で壊れてしまった。おそらく安物に手を出したせいだろう。泣く泣く壊れたキーボードの墓を作り、新しいキーボードを購入し、届くまでは横に長く伸びて寝ている猫の背をキーボードがわりにブラインドタッチする日々だ。
こんなことで万が一外がゾンビであふれたりしたら野生で生きていけるのだろうかと心配にもなる。マンガなど描き暮らしてる飼い主に闘う能力は皆無だ、早々にゾンビ化してしまうに違いない。大丈夫なのか。こうなったら一緒にゾンビになるか。
いざ撫でんとこちらが意気込んでいる時は姿も見せないのに、ゴミを紐で縛ろうと四苦八苦している時にはその紐に全力で絡みに来る。腹毛を触りたい発作に襲われている時には逃げるのに、本の整理をしている時にはちょっとだけ空いた本棚を見聞しにやってくるのである。まったく思った通りにならない。