おはようございます\(^o^)/
昨晩無心に原稿描いてたら結構進んだ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして突発的なアンケート、御協力ありがとうございます(*^ω^*)現実化するかもしれません!
未見の方、よろしければ、是非!↓
https://t.co/9SpEi83Llc
→
2/3
これが一番やりたかった。
ここでweb公開分は終了です。
ここまで見てくださった皆様、本当にありがとうございました。見てもらえるだけで元気もらえました。
この先も話はまだまだ続きます。本は氷奏24で発行予定です。詳細を次のツイートに貼りますのでご興味ある方ご覧ください。
→
#猫のうんこ顔選手権
ツイートの内容(ツリーも含む)が文章だと伝わりづらいかなと思い、なんとなく描いてみました。マジに毎回こんな感じです。長毛なのでおしり毛にぶら下げてる時もあります。かわいいです。 https://t.co/aYQ4sLjqiA
⋯これ何に使ったか全く覚えてないんだけど⋯(画像フォルダで探し物してて見つけた)
去年の10月の無配に繋がる付け足しなのはわかるんだけど、いつ描いていつ使ったのか⋯(描いたことすら覚えてない)
⋯そもそも本当に私が描いたのか???
褒めて!!!
線画、背景、セリフ、72枚分、全部、できた!!!
本当に7月前半で終わらせた!!
え、どうしよう⋯諦めてた8月9日氷奏振替用本に着手できる⋯?
(これは8月23日の氷奏GP2020用原稿)
あ、固定投稿分を先にやろうかね⋯(近日中に続きアップ予定)
月9の練習その1
⋯読んで字の如く。
大ゴマの下絵だけ執筆中の原稿から流用。後は雰囲気落書き。
もう一個描いたから下ツリーに続く↓
→
この辺りまでは3月氷奏で無配で頒布したものです。
→ https://t.co/87QDsSdGTq