ほったらかし飯の炊飯器のメモリガーとかいうのはもう可変炊飯器ということで納得したけど、一食で2合ペロッといけちゃうこの主人公のポテンシャルすげぇよ。
あと小中高文化部っていう過去が明かされたけど何部かは教えてくれないから伏線みたいになってて草。
遊戯王を改めて読み返すと単純にこの人絵が上手いよな……ってなってよく考えると異次元のコマ割りでビビる。
こんなコマ割りでも違和感なく読めちゃうしよくみたら臨場感のある構図も半端じゃない。トリコ何なんだてめぇは本気(マジ)でよ…。
どうでもいいけど『上澄み』って言葉いつから使われ始めたの? 上位層のことを指す言葉らしいんだけどなんか突然出てきたよな。
ジャンプで『なんかこれエロ同人誌の導入みたいだな……』って思ったのは久しぶりですね。パジャカノ以来か?……と思って見返したけどパコさんはレベルが違ったわ。