こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
怪物に取り込まれた子が侵食されていて怪物を倒してもその子か怪物化して襲ってくるというラクガキ。
味方が敵になるのはピンチ系の王道かも。
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#FGO
型月メインですが、少々特異な方針で描いております。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
やられたフリして相手の出方を伺い、油断してそうなら止めを刺されるギリギリまでやられたフリをする。策士兼帝国総統インヴェ。そして相手が遊びで戦闘をしているのなら、罠にはまった時皮肉を呟いてやるのが総統のやり方。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
12月には以下のモノを完成させたいねぇ。
①サボテン漫画とのその動画2つ目
②18号の動画+衣裳替え版動画
③第一章の新規追加
④イレイザの人造人間編開始
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
妖怪サボテンネタの下描き。
昔ドツボにはまった(今でも)呑まれ方の一つ。
ウチが思うに直立型で脚から呑まれるのは流砂に沈むのと本質が似てる気がするのは気の所為なのか?(/・ω・)/
同一アングルからの描写も演出的に好き。
来年の予定はセイバーVS細胞さんの再リメイクだ。
昔最初に描いた絵の頃と比べてとりあえずは進化できてる、と思う・・・・・。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
後第一章の中規模書き換えを行ってます。
古い過去絵の流用を新規に書き換えや4枚目みたいに絵の拡張編集や追加の漫画(シロウがセイバーを助けようとクリリンモードになる漫画とか)
本音を言うと枚数重視しすぎて納得のいく画のテンポでは無かった結果になったのでテコ入れを図ってます。