【過去絵再掲】
命知らずすぎる🌎、発言力のない🔥、沸点の低い✨、とても良い。
#まみ郎ギャラクシー
#うちの自慢の擬人化でも見て行って
太陽系の天体擬人化をメインに、黄道十二星座、市町村、元素などの擬人化をしています!🚀🌍✨ https://t.co/t7pFkZ4Lvf
rkgk漫画もどき 岩石組の相性の話
#まみ郎ギャラクシー https://t.co/yZPoUiDKdY
アースデイなので自宅🌏詰め詰め
#まみ郎ギャラクシー https://t.co/X9a2Bdpi9M
小競り合いや口喧嘩はしょっちゅうするけど全員ガチ不仲ではないので、ギャーギャー喧嘩する双子キャラが好きなのかもしれん
5.木星
2m越えのスーパービッグな保安官。射撃の名手であり、太陽系のみんなを隕石などから守っている。
東北弁に似た特徴的な口調で喋り、性格は呑気でマイペース。太陽系惑星の最年長者で子供好き。
太陽とは過去にいざこざがあったらしい。
3.地球
好奇心旺盛で品行方正なメカニック。人好きする性格で、基本誰に対しても礼儀正しいが倫理観が怪しい。しょっちゅう火星の家に不法侵入している。火星の胃痛の原因。
ハビタブルゾーン育ちの箱入り息子なので金星同様やや世間知らず。
2.金星
類まれな美貌を持つ箱入りお嬢様。弟である地球に厳しくあたるが、それは彼女なりの優しさの裏返し。優しい性格だが臆病で不器用。人見知りが激しく、仲間と静かに過ごすことを好む。
天王星に好意を寄せられているが鈍感なため気付いていない。