「二度とスターになりたくないなんていったら ママは生きてられないわ」
少女マンガ研究家・和久井香菜子(@kanawaku124)さんの連載 #奥深き少女マンガの世界🎀
今回は里中満智子『#スポットライト』です。
📰毒親にひたすら耐えるアイドルホラーマンガ
🔗https://t.co/LRG1Di9Xa5
#マンバ通信
本日5月12日は #ジョージ秋山 の命日です。
📰「オリはよう、オリは誰なんだよう!」ジョージ秋山『くどき屋ジョー』を読んで、漫画史に残るダークヒーロー・毒薬先生の魂の叫びを聞け!
🔗https://t.co/LRkqp5MfQG
#マンバ通信 #珍しマンガ探訪記 🖋V林田(@vhysd)
マンガ・アンソロジスト中野晴行さんの連載 #戦場マンガ十番勝負
第4回 今日マチ子『#COCOON』
南の島でいちばんの女学校の生徒達が戦争に飲み込まれていく、ひめゆり学徒隊を題材とした一作です。
📰少女たちが死と向き合った過酷な戦場
🔗https://t.co/E8fMmjGHEb
#マンバ通信
_人人人人人人人人人_
> 麺を洗濯機に! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ̄
📰「出来らあっ!」しか知らないという人にも読んでもらいたい、『#スーパーくいしん坊』という作品
🔗https://t.co/iS4upRYiPy
#マンバ通信 🖋V林田(@vhysd)
水曜教授(@suiyou_do)さんの新しい記事が公開されました!
今回は、鉄道マンガのなかでも少し特殊な、『#カレチ』を紹介します🚃
📰随所にみられるこだわりと緻密さが嬉しい昭和鉄道慕情。池田邦彦『カレチ』
🔗https://t.co/WuIEGGrSCQ
#マンバ通信 #懐かしマンガの思い出 #鉄道マンガ
/
TVアニメ絶賛放送中!!
『#わたゆり』⚜️
\
V林田(@vhysd)さんが作者・未幡先生のファンとなったきっかけの作品、「花筐(はながたみ)」について魅力を語りました!
📰『#私の百合はお仕事です!』作者が商業デビュー作で既に見せていた輝き——未幡『少女²』
🔗https://t.co/WSVo1KBPeX
#マンバ通信 https://t.co/poMdiQTojy
@nobunagashinbo 「今も着てます! シェリルのスポブラ!」
マンガ解説者・南信長( @nobunagashinbo )さんが #マンガ の #メガネとデブ を語る連載
第38回はメガネ編👓✨
『#踊れ獅子堂賢』より“メガネを外すと美人”の典型、ヒロイン・椎名まなかです。
🔗https://t.co/tMXkPRluMw
#マンバ通信 https://t.co/SfBiZy71IR
高校生のときにした人生初・聖地巡礼が #三十三間堂 だった水曜教授(@suiyou_do)。
今回は、そのきっかけとなった平田弘史『#弓道士魂』を紹介します🏹
📰命をかけた120メートル。壮絶なる「京都三十三間堂通し矢物語」
🔗https://t.co/DrnkaNeXJa
#マンバ通信 #懐かしマンガの思い出 #通し矢 https://t.co/nfdwRDtAKh
「おらはみにくいから ふつうの人よりよけい美しい心の人になるだ」
「あかるくつよく!」
……見た目がダメなら中身で勝負。面白いのは、「おらがみにくいのは誰のせいでもない」と語っていること。
📰『定本 #エリノア』の巻
🔗https://t.co/LWaGRAKcL6
#マンバ通信 #谷口ひとみ https://t.co/mJikYnOvRC
「でも土曜日生まれの人…すごく変…困る…」
※タイでは生まれた曜日で占う
イラストレーターとして働く作者の #タイ での生活を描いた #コミックエッセイ 『#タイのひとびと』(著・小林眞理子)🇹🇭
🔗https://t.co/6n3xzU8b33
#マンバ通信 https://t.co/bL4HbtQ6VA
「せめて世間から疎まれない存在でありたいっ!」
アラフォー男性の作者・深蔵による #エッセイマンガ『#世界の片隅で地味に生きる』
身の回りのことを淡々と描きながらも、誰もが思い当たるエピソードが共感を呼ぶ1冊です。
🔗https://t.co/fQLKemzHDl
#マンバ通信 #現代を描くエッセイマンガ https://t.co/SQIl8Xy6Dc
「おれたちの敵は……戦争そのものなんだ!」
マンガ・アンソロジスト中野晴行さんの連載 #戦場マンガ十番勝負
第2回 望月三起也『#最前線』
第2次世界大戦、アメリカ陸軍日系アメリカ人部隊を描く物語です。
📰祖国ではなく愛する者のために戦う若者たち
🔗https://t.co/2AVJ4xGJ2n
#マンバ通信 https://t.co/nenrCBu06T