本店ショーケース入荷のお知らせ
なんと話題のQUEEN同人誌が本店にあります!
https://t.co/piDGB6r662
豪華な執筆者たちと当時の同人、少女漫画家たちなど資料性の塊です。
少女漫画家がずらりとゲスト参加、くらもちふさこ、あさぎり夕、槇村さとる、木原敏江などなどなど
とにかくクイーンに夢中
イトウセイコ ダウン系
入荷しました(*^o^*)最近めっきり見かけないんで嬉しい。
当時も衝撃的な本でしたが2017年のいま見るとさらに衝撃が…
帯にはっきりとダウンタウンって…濡れ場もあるけど何よりもおしゃれなシュールな感じで面白いです。
「ハマダ、愛したるわ、お前ンコト」
こちらの海外ドラえもん、言語が解読できませんがおそらく大長編的なストーリー。ナメック星を思わせる面々を相手に闘うはゴクウ!なんじゃこりゃあ!
伊藤重夫さん23年ぶりの新刊、3冊目の単行本「ダイヤモンド・因数猫分解」完成記念★まんだらけ 本店Ⅱ入口で伊藤重夫を特集中!「チョコレートスフィンクス考」「踊るミシン」も出します。「ダイヤモンド〜」は本日から店頭販売開始、ポストカードが1枚付きます〜♫
作品の内容は…(つづく)
パロディ漫画は数あれど、これほど完璧な融合は他にありますまい。バカボンの親父×ねじ式ワールド=バカ式。
https://t.co/75HhS6g4Ur
突然ですが、今年クラウドファンディングで アイスクリームガーデンから発売された、伊藤重夫さんの新刊「ダイヤモンド・因数猫分解」明日、水曜日より まんだらけ本店2にて販売します。詳細はまた後ほど。
「おそ松さん」と聞いて連想するのはこれ。泉昌之による「おそ松くん」は、松本大洋のドラえもんも載っているコミック・キューvol.2に収録。成人した六つ子がメシ食いにいく話です。
「チョコレートスフィンクス考」「踊るミシン」に続く3冊目の単行本が発売!伊藤重夫さん32年振りの新刊「ダイヤモンド・因数猫分解」
通信販売開始しております☆ご注文はこちらから↓
https://t.co/pqVecBXymg伊藤重夫
おすすめは予備校生のとある夏の一日「ママレードのプリンセス」。ぜひ。
↑23年振り→32年振り、の間違いでした…その新刊には、ずっと未収録だったエッソの「A・ha(ア・ハ)」日本文芸社の「COMICばく」などに掲載された短編たちが収録。中でも重要なのは北冬書房「夜行」13号収録の「ワルキューレ1」
https://t.co/WetY2M8LVQ
これを核にRemixと付けられた組曲。
(つづく)