#遙かメガネナイト
#メガネの日 
はるよんメガネ
「いつもあなたを見ています」って
昔は普通に愛の言葉だったと思うけど、今じゃストーカーっぽいヤヴァめの台詞になっちゃいましたね😅
#遙かなる雑漫画2022 
   那岐は現代で(特に逃れて来た当初)
思うことが多々あっただろうな~という妄想。
#遙かなる雑漫画 
   #いい衣装の日
神子衣装はみんな素敵✨
私が描きやすいのはやっぱり、最初の作品故にシンプルなあかねちゃんの。(面倒くさがりなのもある😅)
この20年くらいで和風ファンタジー譚が山ほど作られるようになり、和洋折衷衣装も今ではよくあるけど、制服+水干は当時なかなか斬新だったと思います。 
   「ぬえ」と言えば漫画版遙かを読むまではこれだったし、
「アステロイド」もヤマト以前にモジャ公で知ったし、
「寿限無(落語の)」「シャングリ・ラ」「ジステンパー」「ヤコペッティ」等を聞けば今もモジャ公を思い出す。
藤子Fマンガの影響大。 
   ヒノエと譲。
権力も人望も様々な能力もある余裕綽々な17歳・ヒノエに対して譲は卑屈になりそうなものだけど、
意外にも同年代らしく呼び捨てタメ口で対等に付き合ってるところが好き。
#遙かなる雑漫画2022 
   #一日一笑顔
先日大河の初推しということで鹿島玄明を挙げましたが、
草刈正雄さんはその後にTBSドラマ「新選組始末記」で第二次沖田総司ブームを起こしたのでござるよ。
このキャラはその産物w
稲刈真青
すすめ!パイレーツ(江口寿史)
新撰組そまつ記の巻