アシスタントさん達が職場に来て直に紙に描いてくれていた時の下絵が出てきました!
コロナ禍以降リモート作業なのでなんだか懐かしいです。
どなたかが忘れていったシャープペンシル、まだ保管しています。
漫画版の鳴家はこんな感じです。
実はコミカライズの際に、キャラデザで一番悩んだのが鳴家でした。
しゃばけのアンソロジーに参加した時は原作の鳴家に100%寄せていたので、そちらをお持ちの方は比べて楽しんで下さい!笑
個人的な見所をお知らせするのを忘れていました。
ここですかね…。なにかに対する、皆のリアクションの違い…。
あと、今回の流華ちゃんの服が好きです!(香月先生ご自身のデザインからほぼ変えていません)かわいい!
改めまして…。
『ムー認定!最恐!!日本の鬼と妖怪ビジュアル大事典』、今月29日に正式発売になります。
私は子泣きじじい担当です。短いページ数ですが、是非見てみて下さいませ。
アナログ作画、浮いてたらどうしようとドキドキでした。
発売中の月刊コミックバンチ1月号に「しゃばけ」掲載されております。
次回、最終回です!
宜しくお願い致します〜!
妖図会ですが、前回と今回の分が入れ替わっていました。申し訳ありません。
そういえばあまり下書きとか載せた事ないなと思ったので…。
お友達から私のめちゃくちゃ好きな食べ物が突然届いてビックリしていたんですが、誕生日プレゼントだったようで…!!😂
まだ…まだだよ…!でも嬉しい…!!!!!
この、最中になんか入っててお湯かけると美味い汁になるやつ大好き!(名前が分からない)