「マンガでわかる 発達障害の子どもたち」
長女がASDなので発達障害関連の本は結構チェックしてますが、こちらは初めて読む発達障害の本としておすすめです。
裏表紙に、特性に合う「太陽的対応」の方が育児は楽になる、という例が描かれてます。
こういう大きな指針が示されるとありがたいです✨
コミティア原稿作業のため数日Xに現れなくなると思います。今月末には告知あるのでまた浮上します🛸
原稿は「宇宙の恋人」という昔発表した読み切り作品の続編です(画像作業中原稿)
未熟さ下手さ噛みしめてますが、結果どんな作品になっても描いてて楽しいのが幸せです☺️けど…まだ原稿白くて焦る…🫨
ひえー先週に引き続きですみませんが、今日も漫画の投稿延期いたします🙇🏻♀️
ネームの段階では私はこのぐらい線が雑です。
【産後うつになったけど今は元気に子育てしてる私の話⑥】
「眠りたい」の回。
入院最終日の夜、母子同室を勧められ…そして退院日。ついにメンタルが傾いてきました。