ヴェローチェエラは記念出走感覚でサマー2000優勝できるって平気で宣う人、何というか他の参加者蹴落として金取り合う類の博奕打ったことない人間の発想だなと思う
逆転の可能性ある以上、絶対的なセーフティーリードなんてものは存在しないんだよ
いや、勿論そんな経験無いですよ私だって(真顔)
中山のクッション値見たけどどうしたんやこれ?????
全然天気予報見とらんかった(圧倒的リサーチ不足)けどそんな降ったんか
大輔、やっぱりノリとチョリは強かったな(ノリとチョリ?)
でも権利は獲れた、この悔しさバネに菊花賞頑張ろうな
果たして本当に菊花賞行くんすかね大竹先生
(ソーヴァリアントの件からあんまり信用してないマン)
父ちゃん鮮やかすぎて2着以下どうなったかさっぱりピーマンだけど、ジンセイは最後一杯一杯にはなったけど掲示板には入れたな
結果は残念だったが悪くない内容やった
敗北から得た経験は未来への糧になる
それもまた人生
(池添さんノータイム消ししてたから手出してたらどのみちクソハズレやった)
いやあスプリンターズS感動しましたね……
月並みな感想ですが、諦めずに努力を続けていればチャンスは必ず来ることを教えてもらった気がします
そう! 全ての人馬に等しくチャンスはある!
毎日王冠
◎ジェイパームス
(さすがに面子が強すぎるやろ)
(勇気と無謀は違う)
こ、これは!
いつぞやの香港のヒシイグアスの時と同じちいかわモレイラさんや https://t.co/SpGNXSAEhc
アドマイヤジェイとかジェイパームスの名前見る度にこのボーボボのタマ公思い出して個人的にダメなんだけど、果たしてどの程度知名度あるのか自信無い