現在まだまだ修羅場中ですが…😅
2008年flowers10月に掲載された「タンタン歳時記 Spice.11」です〜🍁
やっと下絵終わりました。バリバリペン入れてかなきゃ💦
相互の先生がぬいぐるみを洗濯して干している可愛い写真をあげていらっしゃるのを見て…
ああ我が家にもそんな頃があったなぁ🥰と懐かしく思い出したので再掲✨
ラテは私にはずっと塩対応だったのですが(恐らく何度もお医者さんに連れて行ったためと思われます)…最近気づくといつも側にいるようになりました😸
こちらはラテを拾った7年前、ハレオリのエッセイ漫画で描かせて頂いた物です。当時はこんなにちいちゃかったのに…😅
好きなシーンです💕
今回のヒーローは初対面の人をお酒に見立てるのが得意なんですが…
ヒロインに「あなたは?」と聞かれて「安いビールだ」と答えるんですね。するとヒロインが「いいえ、あなたはボルドー・ワインよ」と🍷😊
「タンタン歳時記 spice2」
コレを描いていた頃、もう相当お腹が苦しかった覚えがあります。考えたらコレは毎月連載だったので5月に追いついたら毎月一回呟こうかなと思います😊🌷🌷🌷
spice2は1月号でした。季節感ズレズレですみません💦
「コンパクトサウナを付けるなどしてリフォームした貸別荘が人気」と昨日の夕方のニュースでやっていて…
私も「妻の仮面〜」の中で自分がやってみたい事を登場人物達にやらせていたなぁと思い出しました。
それにしてもこの頃の夕真の目が小さくて笑ってしまいました。今(3枚目)と違う!😂