「いつか中華屋でチャーハンを」更新されております!!山梨の中華屋さんやロードサイドのラーメン屋さんになぜかほぼ必ずある「もつ焼き」、そもそも山梨全域にある馬・鶏もつなどのもつ食文化と照らし合わせてどうしてこうなったか考えました よろしくおねがいします◎ https://t.co/IkG719NXSR
書籍版『いつか中華屋でチャーハンを』12月11日発売です!!!まだ追加描き下ろしなど作ってます!!!!本当に発売できんのか?????告知マンガで言ってたことが実現してしまいました 印税生活も実現してくれ よろしくおねがいします!!!! 予約→https://t.co/l8ZtDGTs8k
学生食堂マンガ・北海道大学編3回目更新されてます!北大正門すぐそばのカフェ「カフェdeごはん」さん、大学で作ってる野菜とか使ってるのになんであんま前面に出してないのか?めちゃくちゃお酒売ってるけどなんで?色々伺ってきました!ビアガーデンうらやましすぎる!!!https://t.co/EbpNYeiwY4
学生食堂マンガ更新されております!沖縄弁当文化編・後編!工業高校の真裏で40年近く営業する老舗パーラー「どんちゃん」に学生とのエピソードや学生でも手が届く値段を実現するあれこれをインタビューしてきました!!!よろしくおねがいします!!!
https://t.co/N89otVg2H5
JAF Mate Onlineにて学生食堂ワンダフルワールド第一回の後編が公開されております◎ 東学のトンカツの秘密とイイオのラインナップご異様に充実している理由に迫りました よろしくおねがいします!!! https://t.co/oduJt3Fr7B
学食マンガ「学生食堂ワンダフルワールド」第15話が公開されております!世界的なデザイナーが設計した店内、すべて手作りの料理、巨大パフェ、諸々ひっくるめて「おもろいことがしたい」と表現する強面の店長さんにお話を伺いました!よろしくおねがいします◎
https://t.co/rSpZgSaKll
ジモコロで青森県・八戸横丁を取材した記事が公開されております!!多種多様な人々を引き込む過程でキメラ的に発展した横丁を50年間見てきた老舗食事処「章」ママさんの過剰なもてなしを受けながらお話を伺いました!よろしくおねがいします! https://t.co/uDhEzrych0 https://t.co/5riYlOmTIB