・陽一が任された店の隣に、陽一を逆恨みする阿部が店を構える。責任者の部長、第一声が自己保身
・阿部が料理勝負で進退を決めようとすると、無責任に面白がる
・負けた阿部に慈悲のかけらもない言葉で退去を迫る
恥を知れ、恥を
(寺沢大介作、講談社刊、ミスター味っ子7巻より引用 https://t.co/1o6tE2einW
最後のコマは、ネームではロングカットで、これはこれで余白が情感演出できていいんですけど、全体見て、もうちょっと強い絵欲しいなって思って変えました。もうちょっとページ数多くて、かつ、発表媒体がツイッターじゃなかたたら、こっちバージョンにしたかも
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ああああああ!!!今やっと気付いた!Fプリの脚本家、極道の血筋の者じゃん!!!(画像引用元『忍者と極道』1巻)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
新たに「このVも推したいな」と思った時の、ぼくの脳内(画像引用元:講談社刊・近藤信輔作・『忍者と極道』2巻)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
本編で回収したかったけど、入れられなかった設定を一個。ネコはしっぽ(と、ねこ耳)を衣服程度なら透過させられます。一方、スバルは未熟なのでそれが出来ず、しっぽを描く時は、服やスカートの裾から出る形で描いてます #化けネコ葉月の姉妹事情 #マンガクロス
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。