天羽くんのせいで春と修羅を読んだ時に吹きだしてしまったやんけ https://t.co/JtO8JMk898
なるほど、放生会で動物の代わりに水を撒いていただけだと
地面にビールを撒く会みたいなものか(違う) https://t.co/wlaj4lypp4
漫画業界では突出してホワイトな職場として知られる秋本先生も、かつてはこんな時代があったということか
とあるサイトを見ていると
「主人公が初登場時にシャレにならない事故を引き起こしているのでそこで読む気持ちが失せた」
というのを見つけた。
好感が持てる、没入できる主人公設定は難しい……
……
あ、これはダメだわw
とはいえ、上位馬の血統だけ見て「ハイレベルだ!」と決めつけるのは絶対やってはいけないこと
特にエピファネイアは割と偽物が混じる https://t.co/2GOmY5J1z9