文字原作からネーム、完成原稿になるまで②/2
アクションシーンになると文字の量が目に見えて減ります。
あっという間にページが消費される感覚になります。笑
②/3
まずは人間キャラをお見せします!
結構変わってますね!
https://t.co/wyFpvo6EyB
でもさ…!
どうしてよりによって“彼”がそのまんまなんだよオギノ先生ェ!😳
そこ一番変えて欲しかったよ!!😭
カラーページは色まで寄せちゃってさ…!😳😳
こわいよぉ😭😭😭
真田蒼司くん問題
連載獲得のためにネームを何本も描きまくっている時、キャラデザと名前を考える時間がもったいなくて、ヤクザの息子系のキャラは全部蒼司くんにしてました。
連載が決まって、もう名前が馴染んじゃったし、魔法少年を読んでる人なんてごく少数だからいいや!とそのままに…
③/3
次はモンスターをご紹介!
めっちゃ変わりましたね!
是非見比べてみてね🥳
https://t.co/wyFpvo6EyB
ちなみに主人公の髪型がこっちで変更になったから、ブレイブベルの方で石田のキャラデザに流用しました。
結構気に入ってます。
刈り上げてるのに後ろ髪を結んでいる謎髪型。笑
みんなネームって興味あるのかな?
今話はネームと作画で大きく変わったところはなかったですね。
一応片倉君の土下座シーンを置いときますね。
あ、あくりの神力発動時の目は、ネームだとこんな感じでした。
4巻ボツおまけ。
つまり4巻にはもっと面白いおまけがついています。
BRAVE BELL(ブレイブベル)4巻
発売中です。
②/3
アクションシーンを考えるのは楽しいです。
何が起きているのか分かりやすく、でも迫力ある構図で…ただキンキンやるだけじゃなく駆け引きもあった方が…
考えることは多いですし、ページもすごい勢いで増えていきます。
増えたページ数はオギノ先生にのしかかります🙄
https://t.co/abY8BHwlD5
③/3
今回は銃vs剣とバットというのが面白いですね。
僕は大抵の場合、なーんにも考えず戦いに突入して、突入してから「さてどうしたもんか…」と考えはじめます。
果たしてリュウジは銃を相手に一撃入れられるのか!?
乞うご期待です🥳🥳🥳
https://t.co/abY8BHwlD5
最近仕事の効率が上がったので、魔法少年全員悪の続きをちょっとずつ描いてます。
ピクシブで無料公開してるので読んでみてね。
最近読み返して、自分でも23話はやっぱり面白いと思う。