中学生の性教育について色々と議論になっていますが、ここで鈴木先生のカーベーに登場して頂きます。カーベーさんどうぞ!
『尊い』という言葉を僕はあまり使わないし、口にする事もないのだけど明日ちゃんのセーラー服を読んでいる時だけは一コマひとコマ、感動と喜びを噛み締めながら『作者であられる博先生、この漫画を生み出してくれて本当にありがとうございます。尊い』と言ってます。尊いはこの漫画の為に存在する言葉
生理ちゃんのこのページに男である小山健さんがどんな気持ちでこのマンガを描いたかっていうのがすべて詰め込まれているんじゃないかと思いました。めっちゃ面白いし、ちゃんと生理のマンガでした。すごくすごく良い。
「何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい!」と僕の胸に突き刺さる本のタイトルだったので読んでます。
『領収書は....お金みたいなものー♡』
大変勉強になります。
めろりのマンガがついにきた!!!
https://t.co/KoKOAK5Zxv
皆さんもお気付きかとは思いますが、今空前の生理ブームが来ています。
生理を知ることが世界平和への最初の一歩だと割とマジで思っている僕ですが、今きているこの生理ブームを一過性のものにしてはいけないと感じたので書いてみました。渾身の生理コラムです。ぜひどうぞ。
https://t.co/mgOm9l2pCr
めろりの彼氏のことが好きすぎて今日も全力で生きる!!!感じがめっちゃ伝わってくるページをご覧下さいませ。僕的には彼氏のパンツを美味しそうに食べているめろりがお気に入りです。
奥さんや彼女の原因不明のイライラはPMSが原因かもしれません。我が家では生理前の一週間は嫁は何をやっても許される絶対時間(エンペラータイム)が発動されるので僕は嫁のシモベとなって使えます。PMSの約一週間は夫婦やカップルの頑張りどころだと思います
@lunaluna_mti
https://t.co/6P1TaNt2tD