それゆけ善逸、今夜はアニメ第三話ですねな第388弾。
禰󠄀豆子ちゃんと伊之助のおつかい後編です。義勇さんが禰󠄀豆子ちゃんに贈った宝石はなんとなく「裸石」だったんじゃないかと思ってるんですが、…違ったらゴメンね義勇さん!
#それゆけ善逸
あにめつ第三話、今回は本編はほぼまんまダイジェストだったので、もっぱら残り時間を気にして観てました、どこまで進むかによって魘夢さんがあと何話出るかが変わってくるから…で、予告編、「竈門家のシュールさが凝縮されている」と深夜一人嬉しくなりましたというラクガキ…色々スミマセン‼︎
オマケふたコマ、私は勝手に義勇さんてこのくらい世間知らずだったんじゃないかな、と考えております。子供の頃から鬼狩りなんてやらせるからだよ(by後藤さん)…ってのは置いといても、「女性の宝飾品に詳しい義勇さん」なんてチト想像がつかない、私には
魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター、五輪シーズン編、ホームパーティー@綾木家、後編です。
楽しく食事を終え、綾木家を後にした姉弟が向かった先は…?
#氷上の推し鬼ズ
オマケ四コマ、鬼舞辻邸にちょくちょくお泊まりする産屋敷姉弟、なんだかんだで姉弟に甘い鬼舞辻社長であった
#氷上の推し鬼ズ
それゆけ善逸、今日はアニメはお休みてすね、なので、というわけでもないのですが本日はそれ善も番外編をお届けします…意外にリプなど頂けて嬉しかった「義勇さん裸石贈答問題」を掘り下げてみました。
#それゆけ善逸
何となく、同時期に描いた「壺が累きゅんを推している漫画」を再掲しておきますね(支部にはまとめてないヤツ)内容は当時のジャンプ本誌ネタだったりするので…よく分からないかも知れないスミマセン!
ヤバイぜ!民尾さん第170、171、172話。
ファンブック共演つながりでゲスト出演して頂いた童磨准教授に、再度ご登場いただきました、「彼が心理学者になった理由」。主役の民尾さんは、今回お休みです🚂
#ヤバ民
ヤバイぜ!民尾さんオマケ番外編。童磨准教授から唐突に、漫画のネタの提供を受けた繭ちゃんでありましたが…⁈
#ヤバ民
それゆけ善逸、今夜はアニメ第四話ですねな第389弾。
落ち着いた暮らしの中、竈門家で「家族」というものを肌で知るにつけ、伊之助も自分の母親について改めて考えることもあったんじゃないかな、と…
#それゆけ善逸
あにめつ第四話、今回の追加シーン追加台詞は色々と嬉しかったです、という感想ラクガキ、今回2ページです。
勢いで描いた(いつもや)勝手な感想です🙇♂️、⚠️何でも許せるお方向け⚠️