魘夢少年と零余子さんが一緒に練習してたのは三年足らずくらい、その間もみっちり一緒だったわけではありませんが、多感な時期の三年なので色々と忘れられないものがあるのだと思います
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/L6FvGBAruP
魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター後日譚編、「魘夢少年と零余子さん」。零余子さんの引退後初の女子門下生となった蜜璃さんが不自由しないよう、綾木家の女性陣特にお姉ちゃんが日々気を配っておりますが、「あまり『女子』って感じはしない」by三郎コーチ
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/Yd99lExFCA
もう少し見たくなって描きました、「チビ累君と三郎コーチ」。
累君、東京大会優勝で進んだ全日本では3Aに成功(ノービス男子初)、スコアを20点以上上げてシングル初優勝に輝きました、スゴイですね!…ドキュメンタリー映像どこ(←
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/lM0DJTyBAN
それゆけ善逸、アニメ鍛冶の里編が始まりましたねな第459弾。
引き続き鍛冶の里からお届けします、むいこて…と言うより、彼との出会いが小鉄くんのその後の人生(どんな人と仲良くするか等含めて)に無意識にでも影響を与えていると良いな、と妄想して描きました
#それゆけ善逸 https://t.co/A7G7RKemHo
途中唐突にチビ累君を描きたくなったりしたため話がそれましたが「魘夢少年と零余子さん」、こぼれ話ラストです。時間をかけて一つ一つ積み上げても、ちょっとした綻びから「全て御破算」になってしまうこともある、フィギュアってまさに「薄氷を踏むような」競技だなと思います
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/rK18rTKVb5
ヤバイぜ!民尾さん、第210、211話。
㊗️あにめつ鍛冶の里編の放送開始…というワケで、コチラのお二人の再登場です。
#ヤバ民 https://t.co/uqX8FvaKxk
むい君をたしなめる炭治郎、「配慮が欠けている」は良いとして「残酷」って言っちゃうとむい君の発言内容自体は肯定しちゃうことになるんじゃ…とあにめつ観てまた思った次第
続く言葉で発言内容もちゃんと否定してますがアソコで話終わってたらこんな印象になっちゃう、というラクガキ
⚠️毒吐き炭治郎 https://t.co/qSQFSugXu4
それゆけ善逸、アニメ鍛冶の里編第二話ご覧になりましたかな第460弾。
原作であの辺やってたのが確か5年くらい前なので、懐かしい気持ちと「むい君が後に人気投票3位のキャラになる」なんてアニメから派さん達には信じられないに違いないとの思いで胸が一杯になりました
#それゆけ善逸 https://t.co/EPlUrDs5h2
魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター後日譚編と言いつつ過去編、「累君がやって来た」、その3。
累君がまだダンスシューズなのは、「シングル用の靴は履き慣らし始めた頃だったから」だそうです
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/VyNz6TWbQA
「累君がやって来た」こぼれ話。当時の魘夢さんは大学にスポンサー関連の仕事にと多忙だったので、この日は夜練のみの参加でした。魘夢さんの指導は一対一で行われることも多く、記録は基本アシスタントコーチ任せな三郎コーチからの申し出を「珍しいと思った」そうです。
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/j9JtiUU1wD
#嘴平伊之助生誕祭2023
#嘴平伊之助誕生祭2023
伊之助お誕生日おめでとう!この一年のそれ善よりの再掲で恐縮🙇♂️ですが、今年もお祝いできて嬉しいです、アオイちゃんとうんと幸せになってね‼︎ https://t.co/dG5WzZoPga
そして我が家の綾木スケートアカデミー(画像)は主に木下アカデミーをパクゲフンゲフン参考とさせて頂いているので「聖地…」と勝手に胸を熱くし「取材…」とばかりにリンクまわりの写真を撮りまくりました、不審でゴメン(あ、公演中以外は撮って良いとの許可は頂きました https://t.co/u3F9wLR7wL