「魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター」第九弾。
〜前回までのあらすじ〜
累君(トップスケーター、シニア三年目、シスコン)の姉(シンクロナイズドスケーティング選手、累君の一歳上、ブラコン)にどうやらホの字の魘夢さん(トップスケーター、20台前半、今期のFSはトゥーランドット)であったが…⁉︎
それゆけ善逸、次のジャンプは年明けですねな第350弾。というワケで、それ善は最終決戦後に舞台を移しました。善逸は耳が良いからチュン太郎語も理解できるようになっている…という捏造設定です。FB第二弾で、チュン太郎ことうこぎちゃんについて、追加情報がありますように!
#それゆけ善逸
#鼓屋敷の響凱さん
鼓屋敷の響凱さん、S2第51、52話。突然帰国したお姉ちゃんと累君、そして当然一緒に帰国していた魘夢さん。今夜は綾木家に泊まるようです。
それゆけ善逸、秋めいて来たと思ったら残暑が厳しいですねな第481弾。以前、雀の寿命を調べて戦慄したのでコチラではこのような設定にしてしまいました。鎹さんたち、どうやってあのスキルを身につけたんだろう…と考えるにつけ深まります、「産屋敷の闇」への信頼が
#それゆけ善逸
#繋がらなくていいから俺の伊之助を見てくれ
亥年なので、伊之助、特に猪成分(?)をフィーチャーした過去四コマを集めてみました…2年以上こんなん描いてて我ながらびっくり。
#鬼滅の刃版深夜のお絵描き60分一本勝負
お題【お正月】
※おば→みつ描写あり、シチュエーション捏造です!
それゆけ善逸、ジャンプは昨日でしたねな第345弾。
鬼滅終了後本誌離れされた方も多いかと思うのですが、私は購読し続けております、読み続けていたからこそ鬼滅にも出会えたし、その内にはワニ先生の新作が読めるかも知れないし…!
あ、千君玄弥お買い物編続きです
#それゆけ善逸
それゆけ善逸、明日はジャンプですねな第347弾、そして23巻…素晴らしい最終巻でした。一読目で泣きすぎて再読はまだ薄目でしかできないのですが鬼滅という作品はワタクシの一生の宝物になると思います、ワニ先生、本当に有難う御座いました!!
#それゆけ善逸
昼休み、朝ドラ雑感ラクガキ…のつもりが業田良家先生の名作「自虐の詩」を語る漫画になってしまいました、「ツイートしたいけど長くなっちゃうなあ…せや!マンガにしよ‼︎」との思いつきで描きましたので、字ばっかりでスミマセン
※内容は全てみみきゅうり個人の私見です
それゆけ善逸、蒸し暑い日が続きますねな第423弾。
カナヲちゃんとアオイちゃん、いつまでも二人三脚で胡蝶医院を盛り立てて行ってくれるといいな、と思います
#それゆけ善逸
ヤバイぜ!民尾さん第163、164話。
前回新調したカワイイ水着に身を包み、民尾さんとのプールデートに挑む繭ちゃんでありましたが…?
#ヤバ民