もしかしたら棕櫚5話は更新があいてしまったので、ピンとこない方もいるかと…そういう方はぜひ4話から読んでみて🌟
https://t.co/gaegIFUsKk
4話のこのページ、ソテツの指毛腕毛にこだわりました。汗ばんだ腕にはりつく毛…集中力を表現したかった。あるのと無いのとでは見え方が劇的に変わるのです!
しかし、みなさんはセリフの佐賀弁ちゃんとわかりますかね?
私は喋れないけど、佐賀弁に囲まれて育ったので…
そこらへんも感想教えていただけるとありがたいです!
佐賀弁豆知識マンガ描こうかな!
↓「せからしか」はうるさいという意味
↓子どもの頃よく言われたものです…😅
【お知らせ】「棕櫚の木の下で」第5話
更新されました!
↓↓↓
https://t.co/r4MC15iGca
南里家の朝ごはんは、お母さんの集中力の賜物。私もきっと同じ顔して描いてます。
おいしい!とか反応いただけると大変うれしいです🍳6話もがんばるぞ〜
\\お知らせ//
「棕櫚の木の下で」第5話
1/29(月)19:00公開です!
佐賀が舞台のボーイミツガール物語
季節は夏から秋、そして冬へ
ん?かりんちゃん??
4話まで読み返していただけると、最新話もよりお楽しみいただけるかと思います‼︎
↓↓↓
https://t.co/OC99J5utv9
#漫画が読めるハッシュタグ
メグマイルランドの漫画+詩のレーベル「穴の中」。文フリ5月の抽選通ったら
漫画詩「さざなみ」、してきなサイレント漫画集「美しい日々」改訂版つくろ…
BOOTHのメグマイルランドの書店にて販売はじめました!
主に土日発送です🙏
『Y×丂句J〈〈×カ又句』(あて字)
B5サイズ / 92ページ
¥2200(税込)
ある朝ごはん屋さんの話
美味しい朝ごはんと窓から見える山々
繰り返される毎日の幸せな光景
しかしついに変化の時が・・・・ https://t.co/v1V7wXZc9a
明日17時までです!
こちらの漫画は今@ondo_creative のみで販売しています。
『Y×丂句J〈〈×カ又句』(あて字)
B5 92ページ 左読み
ある朝ごはん屋さんの話
美味しい朝ごはんと窓から見える山々
繰り返される毎日の幸せな光景
しかしついに変化の時が・・・・
画像は気に入っているシーンです🥚
今週末までです!
新作漫画『Y×丂句J〈〈×カ又句』はざっくり言うとSF漫画ですが、意思の疎通はリアルタイムの言語だけではないこと、というのを描いてます。(うまく言えないからぜひ買って読んで下さい🛸)
連載中の「棕櫚の木の下で」とは絵柄も違いますが、根底に流れるものは同じだと思っています。
棕櫚4話、ソテツくんは手びねりという技法で壺を成形し、渾身の彫りを入れます。小学生とは思えない…けど実際いたりするんですよね。写真は絵付け。彫りと絵付け両方施すこともできるし自由。でもどんなに良く作っても焼成がうまくいくかは未知。面白さはここだと思います。
https://t.co/gaegIFUsKk
「漣」
年頃の関口さんが田舎に墓参りに行った時のことを綴った詩。それだけなんだけど、詩がね…ぐっとくるものがあって漫画にしたくなって。
いろいろ染み込んでる。
詩は当たり前に生まれて消えていく命みたいなものだなって思う。
漫画詩「さざなみ」また刷るね!