メグマイルランドの漫画+詩のレーベル「穴の中」。文フリ5月の抽選通ったら
漫画詩「さざなみ」、してきなサイレント漫画集「美しい日々」改訂版つくろ…
しかし、みなさんはセリフの佐賀弁ちゃんとわかりますかね?
私は喋れないけど、佐賀弁に囲まれて育ったので…
そこらへんも感想教えていただけるとありがたいです!
佐賀弁豆知識マンガ描こうかな!
↓「せからしか」はうるさいという意味
↓子どもの頃よく言われたものです…😅
明日です🌴
私は「詩とイラスト/写真」カテゴリー。
詩をもとに描いた漫画詩「さざなみ」と他5種
【2024/5/19(日)文学東京38】
出店名: 穴の中
ブース: そ-44 (第二展示場 Fホール)
イベント詳細: https://t.co/6FbSpawXnq
おすすめブースあったら教えてください!
私が行きたいブーススクショ→
『棕櫚の木の下で』6話に友情出演してもらった有明海のムツゴロウ、ガタゴロウさん@gatagoro からファンアートが届いた!(画像1枚目)
干潟で遊んでる!楽しそう😆
6話はこちらから(1巻の続きです)
ソテツの戦友として登場するガタゴロウさん、描いててとても楽しかったです。
https://t.co/gbK6xBw3Rk
「漣」
年頃の関口さんが田舎に墓参りに行った時のことを綴った詩。それだけなんだけど、詩がね…ぐっとくるものがあって漫画にしたくなって。
いろいろ染み込んでる。
詩は当たり前に生まれて消えていく命みたいなものだなって思う。
漫画詩「さざなみ」また刷るね!
[地産漫画]という新たな試み!
その場所に行くならば、その時その場所であるからこその何かを描きたくなる。津々浦々、漫画で繋がる一路にしたい。今回はギャラリーnormが1階に在る、和歌山の旧西本組ビルディングを舞台に描きました!地産漫画「34.231895 135.1632732」
全国から呼ばれたいです。
Y×丂句J〈〈×カ又句
¥2000
92P
美味しい朝ごはんと窓から見える山々
毎日の幸せな光景は繰り返し続いていくもの。
しかし、ある時ついに変化の時がやってくる…!
前半はサイレント漫画、後半から言葉とともに物語が動き出します。謎の言語で綴られたタイトルも読み進めるうちに判明。
SFです。
気まぐれ宣伝
自主制作漫画『Y×丂句J〈〈×カ又句』はざっくり言うとSF漫画で、意思の疎通はリアルタイムの言語だけではないこと、というのを描いてます。「棕櫚の木の下で」とは絵柄も全く違いますが、根底に流れるものは同じだと思っています。2冊だけ在庫発見したのでぜひ!
https://t.co/v1V7wXZc9a
中文版を作って台湾の滿滿漫畫節(4/13)に参加してきました!
台湾で印刷してみたい願望を叶えました。
中文版新刊
『34.231895 , 135.1632732』
B6 114頁
♡還包括日文的分鏡
♡台灣版附贈藝術卡一張。
中身は中国語ですが、日本語ネームも収録されています。もし興味ある方はご連絡ください〜 https://t.co/nb2rf7Vqo1