俺が推しを好きなワケ(0/3)
#漫画が読めるハッシュタグ
#アカネノネ
サイバー攻撃からニコニコ動画が完全復活したら、8月に開催のボカコレ( @the_voca_colle )は過去最高レベルの激アツ展開になりそう…!
ニコ動やボカコレに今は馴染みがない方も、予習としてぜひマンガで体感してみてください*現実で巻き起こる人間ドラマの熱量、まじで半端ないです。
『アカネノネ』の3巻から、ニコニコ動画をモデルにしたニカニカ動画が登場します。ボカコレ、超会議、無色透名祭、超パーティーなどニコ動ネタ満載です。
クリエイターやリスナーの情熱や、それを支える運営さんたちの想いも描いているので、ニコ動ファンの方にぜひ読んでいただきたいです。
実は連載確約漫画賞の『茜色のワンルーム』の時は、主人公が歌い手でヒロインがDTMerでした。ポジションを男女逆転させ、音楽ジャンルをボカロに絞り、時代性を特化させ本名も顔も知らないネットの出会いに変更して『アカネノネ』になりました。
▼当時の講評
https://t.co/9eRQY1G3ek
アカネノネの角山さんのモデルである丸山さんが #ぼかれびゅ通信 に…!!とんでもなくボカロ愛に溢れていていらっしゃる方で、ボカ祭編だけでなく新章でも取材にご協力いただきました。 https://t.co/oPl4uhofAs
自分の好きなものに対する感情を、ためらう必要なんかないんです。#ボカコレ2024冬 ラストスパート、最後まで駆け抜けろ~~~!!!!
「君の心が動かされたなら…っ、
間違いなく、君の人生に必要だ…っっ!」
#アカネノネ 53話より https://t.co/4WQXItPWsh
【1/22(月)週刊スピリッツ8号発売】
#アカネノネ の最終回、掲載しております。
紆余曲折あった1年10ヶ月の連載でしたが、とても楽しかったです。応援いただきありがとうございました。
「己の“才”に悩む、すべての人に捧ぐ――」
▼マンガワン
https://t.co/cM8Q6ZXI9h
#アカネノネSNS投稿用素材 (2/2)
この2つの投稿から画像を保存して無料で使えます◎
その他の画像を使用する際は下記リンクより申請が必要になりますので、ご注意ください。
▼小学館 画像使用申請フォーム
https://t.co/wpvzhuDQCT
【完結直前企画♪】
#アカネノネSNS投稿用素材 (1/2)
のどごしめんたろう・全曲チェッカー・柿田さんなど計6種の素材が解禁になりました!!
自分の推しを布教したいときなど、ぜひ楽しく遊んでご活用ください♩
2枚目の利用規約を必ずご確認ください。
※著者・編集部の許諾を得て投稿しています。