#ガチで泣いた漫画教えて選手権
はたらく細胞BLACK
細胞たちに労働基準法はない転職もできない逃げ場もない黙々と仕事をしている
たまに漫画を読んで申し訳ないと思ってしまう
映像化するにあたり原作者の要望は、聞き入れないといけない
原作に追いついてアニメオリジナルの話を作るしかないとか実写ドラマで原作の表現は変態過ぎて映像化無理とか理由もあるんだろうけど
原作通りに無難な脚本を作ったら、その脚本を突き返す漫画原作者もいるんだよなぁ…
オルガとかライナーとか谷垣とかのネタ扱いされているキャラばかり演じているから
変なロボットの出てくるアニメで、マトモなキャラを演じていて逆に心配になるのだけど https://t.co/XrCvb89WLp
ガンダムの成功はいい
問題は福田監督のグレンダイザーだ!
グレンダイザーも成功させなきゃならんのだよ!
SEEDファンなら福田監督のグレンダイザーも期待してるよな? https://t.co/tPcrXqX5sB
#無関係な2枚の画像にストーリー性を出す
手塚治虫「3つ話を考えました」「どれにします」
担当「どれが1番早く(原稿)上がりますか?」
手塚治虫「!?」
担当「……?」
ポプ子「さては(手塚治虫の)アンチだなオメー」
見てみいコレ
最新技術で、ランナー色分けした旧キットを再現したガンプラを発売
しかもランナー2枚とか2枚とか
きもいわー
変態じゃ変態の所業じゃ…
そもそも、旧キットを最新技術でパチ組とか何がここまでさせるんじゃ…
変態じゃ
変態企業の所業じゃ https://t.co/LAsQTU9FAE