人の気持ちがわからない人は喜ばせる事は勿論、わざと不快にさせる事も実は難しい。
更に言うと他人のやって欲しい/やめて欲しいことが分かる事と、実際にそれをする人間かどうかは全く別の話なんだよな。
相手がどんなタイプか見極められると、付き合い方も楽になるかもね。私?わかりません!笑
違う層の人の話聞いてみたくてアプリ初使用したけど、お相手が相槌&逆質問マシーンで「なんで知らん奴にこっちだけ一生懸命話さなきゃいけないねん」ってなった
でもお相手は恐らく「金出して貰うしおっさんの話くらい聞いてやるか」ってスタンスだったので、ご飯美味しかったって事で許して欲しい笑
ここ数日立て続けに色んな映画見て改めて思ったのが、私チョロいんでエンタメは基本どれもよかったとなる
ポジティブに言えば良いところを見つけるのがうまいし、粗もおもしろがれる:D
ただ当然相対的な評価の違いはあるので、面白さの特級呪霊ひしめき合い状態がおきる笑
ネットくらいの知り合いでも、困ってる人の力になりたいと思うんだけど
これ行くべきなの私じゃねーよなとか、周りの目が気になったりとかで結局見てるだけになっちゃうこと多いんよな
ツイートの意図取り違えると、話聞くよおじさんになっちゃうしね笑
昔憧れた鳴海や勝になるのは中々難しいね