これ←がラフでこれ→が下書きなんだけど、
クソ適当に描いてるラフがまじで動き無くてほぼ全ページ描き直してるからラフの時の私はちょっと反省してほしい
広告に黒髪ロン毛おでこがおり、「キュン、、、🫰」として読み進めたら、試し読みの最後で髪切りやがったから完全に興味を失った。
本当は岸本御大の「ナ〇ト」くらいのシンプルでポイントに絞ったトーンの使い方にしたいんだけど、めちゃめちゃ塗ってしまう、、じゃみゅちゃんが真っ黒だからって理由だけじゃなさそうだ、、癖だな、、、
タイトルについて語った流れで巻東本読んでたんだけど、絵の手数がここから比べると増えすぎていて、どうして以前は平気で50p60p描いていたのに今はこんなにキツイのか、、というところの答えが出た。
ちょっと似てると思ったページで並べてみたらこんなかんじ🥺
こういう感じの描きたいけどめんどくさそうなんだよね、って言ったら「フィルムブラシ」というものを教えてもらってめっちゃ便利じゃんありがとう!
って会話してたんだけど、結局ブラシの使い方がよくわかんなくて手書きしたよね。