本当は岸本御大の「ナ〇ト」くらいのシンプルでポイントに絞ったトーンの使い方にしたいんだけど、めちゃめちゃ塗ってしまう、、じゃみゅちゃんが真っ黒だからって理由だけじゃなさそうだ、、癖だな、、、
タイトルについて語った流れで巻東本読んでたんだけど、絵の手数がここから比べると増えすぎていて、どうして以前は平気で50p60p描いていたのに今はこんなにキツイのか、、というところの答えが出た。
ちょっと似てると思ったページで並べてみたらこんなかんじ🥺
これ←がラフでこれ→が下書きなんだけど、
クソ適当に描いてるラフがまじで動き無くてほぼ全ページ描き直してるからラフの時の私はちょっと反省してほしい
授業回してる間にこれやっと読了した😂
広く浅く、著名な哲学者の紹介本ってかんじ。
興味をそそる人のところは面白いけど、そうでもない人のほうが多くて楽しめたページは少ないかもしれん。
でも面白そうな人を何人か見つけられてよかった。あとはその人たちを調べてみる!