いつもの食事、体に良い味気ないものばかりでもそれはそれでストレスになるので、地上最強のありがたいお言葉を胸に生きていきましょう。
散々、「人流多いし客居なくても開催出来んだろ?スポーツもライブも無観客な!」
って抑圧してた国が、
「5000人緩和してコロナも増えてないよな?じゃオリンピックも客いれるわww」
って子供81万人招待したり代々木公園の木を伐採してライブ会場作ったりして、言いたいことはまさにこれなんよ。
自分の中の
「結婚していつまでも幸せにしてあげたい2次嫁ランキング」
で何年も不動の1位を取り続けてるのがToLOVEるの古手川唯。
が最近、姫様拷問の時間ですのトーチャーの猛追が尋常ではない。
可愛すぎる…なんだこれは可愛すぎる…
大変だこれは…
養いたいし幸せにしてあげたい。
映画を1.5倍速で再生して、セリフがないとか風景のシーンは飛ばすって人が多いらしくて、作中の心情の変化とか比喩を汲み取れないのはどうなのよ、と思う。
でも一瞬の比喩表現に察しすぎてしまう我々オタクは一般人からすると多分こういう感じだと思うから、我々は一般人を気にしすぎてはいけない。
ちょいちょい連載再開でトレンド入りするハンターハンター
←みんなが望む形のハンターハンター
実際に再開するハンターハンター→
絶対にこれくらいの認識の違いがあるけど大丈夫??