ローカル女子の遠吠え
五巻出てた。
給食のご飯がアルミパックなのは東京以外の地方では当たり前ではないのか
さくらごはんとか出ないのか
アフロ田中は子育て編をやるのか
新生児のいる生活をスピリッツという20から40代の男が主な読者の雑誌に載せるということは、この層は子育ての大変さを知らないと思われてるってことか。
漫画は知らない言葉を教えてくれる
出奔なんて普段使わないから読み方や使いどころ知らない人多いと思うけどこれで覚えた
逃げて姿を消すこと、またはある程度の身分の武士が逃亡すること。
アタルは王族なのでこれを使ったと思われる
ワンピース展
なるほど客がいない理由がなんとなくわかる
リピートするとオリジナルコースターくれるみたいで使用済みチケットを持っていくとくれます
欲しい人いたら使用済みチケットを渡します