そして暇なので、またレディコミ読んでいたのだけど
時々、耐えられなくなるパワーワードがあって
もう普通のギャグマンガ読んでられなくなる
藤子不二雄A先生のブラックユーモア集に載っている「田園交響楽」
ミッドサマーってどんな話?って聞かれた時に短く説明できる材料になる
モテなされ殺される教科書通りの田舎怖いホラー
味っ子を読み返してるんだけど
肉料理の天才の小西さんの初登場ストーリー
めちゃくちゃイキがってるくせに
自分の作業は二の次で相手の出方ばかり伺って安心する三下感が笑ってしまう
エスパー魔美は漫画は未読だったんだけど
テレポーテーションガンの中身が仁丹だったの初めて知った
飛ぶ先々にオッサンみたいな匂いを仕込んでたのか
あなたのロッカー奪ったラブレターの代わりに仁丹が入ってるのかよ、テロか