2月19日みんなの決意A-17です!表紙も本文もまだまだですがオールキャラでショートほのぼのとかギャグとかの詰め合わせ本が出ます。詳細決まりましたらまた告知致します。よろしくお願いいたします。
表紙…表紙こんな感じの雰囲気のオールキャラわちゃわちゃ本になります… NもしくはTP前提のなんかだらだら地下世界で過ごしてるギャグ・ほのぼの詰め合わせ漫画になります。タイトルは幻水4のジェレミーの武器からいただいてます。 進捗ケツ叩き用のうpです。
暫定表紙一晩置いて見たらメタクソだったので塗り直した これも暫定だけど明日見直していい背景のアイデアがでなかったからこのままつっきろう papyrusを一生懸命塗った割にだいたい隠れてしまったのであとで文字なしもあげよう…
ペーパー表紙こんな感じで4P分らくがきとくっちゃべりを載せたぺらいのが出ますので包み紙にでもどうぞお手にとってください~@mi8nagi_ut
汚いですがみん決レポ!勝手に名前お出しした方問題ありましたらお申し付けください。次回以降も楽しみなので問題点やマナーが改善されて更に良いイベントになるといいな〜と思います。アンテ好きな人めっちゃいるってだけで楽しかった…主催者様参加者様皆様お疲れ様でしたありがとうございました!
次回原稿に向けてネームとクリスタの練習をぼちぼち 日課にできるかは謎だけどなるべく触っていこうというらくがき(のペン入れから)線画はアナログでやってベタコマトーン台詞をデジタルでやりたいんだけどもコマフォルダをどうやればいいのかわからないので色々いじろう 選択範囲が気持ち良かった
今日のクリスタ練習(とあんまりWDじゃないHumanと骨兄弟家)コマ割レイヤのマスクと枠の動かし方とフキダシレイヤ・ストーリーエディターをなんとなく使えるようになった 明日はアナログ線画の本番環境に近いところで階層とトーンの理解をしたい
@undertale_ntbr 今日のクリスタ練習 メモも兼ねて一周目思ったこととかをぼちぼち描いていきたい気持ち。初見はパピもトンもエンカウント即死だと思ってました。トーンレイヤーとレイヤーのトーン化はわかったけど素材系・グラデの一括管理・ぶちぬきコマの処理課題
今日は時間がとれず雑ですがクリスタ練習…骨兄弟のそれぞれの想いについてはきっちり描いていきたいなぁと思います。お互い大事にしてる感じ… 【以下メモ・枠無しマスクありレイヤ/フキダシの階層/素材トーンの貼り込み(要改善)/削りブラシの場所わかった/作業パレットの位置を適正化】