冴えない高校生がスパイダーマンとして活動していく羽目になる、日本独自の漫画版スパイダーマンの感想を書きました。原作コミック寄りの設定やキャラチョイス、そして主人公が『ウェブシューターのみ』で事件に立ち向かうアクションが魅力の一作!⇒スパイダーマン/偽りの赤 https://t.co/OKbRwpDfX1
「Stage for Cinderella」プレイオフ、ボイスが付いてほしすぎる藤居朋に全ツッパしてます。ついでに以前描いたふじとも絵も再掲… #StageforCinderella #SfCプレイオフ #デレステ
『スーパーマンVS飯』の第3話、「グリーンランタンはなぜか欠席続き」がいきなり強い。なんで欠席続きなんやろうなあ…⇒SUPERMAN vs飯 スーパーマンのひとり飯 - 宮川サトシ/北郷海 / 第3話 スーパーマンvsてんぷらやのオールスター天丼 | コミックDAYS https://t.co/GAC4CfHVyF
並行世界のスパイダーマンが集い最終戦争に挑む『スパイダーバース』の続編『スパイダーゲドン』の前日譚短編集の感想を書きました。兎にも角にも向こうのアーティストによる『東映版スパイダーマンのマンガスタイルな短編』がインパクト大!⇒エッジ・オブ・スパイダーゲドン https://t.co/VbBCVb6p95
とうとうギャグマンガ日和にも異世界転生モノを題材にした回が来たしさっそくツカミのセリフが強い⇒増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 ギャグマンガ日和傑作選 【第55回】第53幕 異世界ファンタジー剣と魔法と / 増田こうすけ - ニコニコ静画 (マンガ)
https://t.co/dMZTDyGpAw