沖田さんナチュラルキリングマシーンなところはあったが幼少期に死にかけた時におみつお姉ちゃんが阿弥陀如来に祈ってる。問題は何故かアラヤに目をつけられて結果、沖田オルタが生まれたわけだけどまだアラヤが沖田さんを見逃してないとしたら?
あと阿弥陀如来...なんか仏を背負ってる冠位いたよね?
#今では許されないであろう昭和的な無茶画像
実はメガテンでありそうでなかったような展開。これがファミコンすら存在しない昔にやってたというすごい話。というかこの先が残虐すぎて載せられないレベルなのがマジ昭和
妻を自称するのがいいが彦斎は奥さんいたからね?薙刀の達人で旦那が処刑された後に山縣有朋が支援をしようとしたら丁重にお断りされて大和撫子と評して形を変えて支援したくらいのできた人。山縣は尊皇攘夷においての彦斎の後輩で処刑時に海外にいたこともあって救えなかったことが支援の理由だとか
どうでもいいけど史実の当初の支援を「下賜」とかいって河上妻を怒られたことといいるろ剣北海道編といい山縣やっぱなんだかんだで根は傲慢なんだよね……和月さんよぉ?(褒めてる)
昨日の勝先生を見た時思ったけどさ、よくこれやれたよね?今見直すとやばいどころじゃないよなんで坂本さんの心境を文に起こした?(蒼白)
ノッブ→弾正の存在挿げ替えなので返り忠にはならないとは思うが返り忠野郎のせいで返り忠させられる森くんはさすがに尊厳破壊すぎてやばいwあとで腹切りかねんから止めないと森の親父に怒られるぞノッブwww
ぐだぐだ明治維新、最初から最後までぐだぐだしかなかった初代と違いここからFGOでも濃い歴史考証とシリアスと新撰組内ゲバ展開()を混ぜた現在のぐだぐだイベントのスタート地点でした。本当にここからすでに内ゲバでしたねぇーw
最近発売された「幕間の物語」の沖田さんの話もここの話ですとも
一説ではティターンズ敗残兵になったモンシアはドナルドという偽名で火星のジオン残党組織「レジオン」に逃げのびそこからも最終的には処刑(?)される末路を辿ったらしいけど……まあ正史といっていいものか…… https://t.co/BJyK5awusf