グレイ・ストークが本当にジュドーだったのかはわからないがそんな二人が邂逅し共に戦うというクロスボーンガンダムよ…。しかも二人の相手が最強のNTのコピーというのがやばい 
   ベトナムでセイバーってことだけど星5で別のベトナムセイバーがきたらそれはそれでやばいぞ。ほぼアーサー王だから社長がやらかしかねんぞ…!
ちなみにこちらは明とやりあってしかも勝って独立した王 
   ボッシュ大尉でアムロにクソオモ感情持っていた人間がごまんといたと思い知らされたけど開発者不明のアマクサもその人間だった可能性があって、その怨念が取りつかれた機体だったとしたら…この話も別の意味できつい話になるやん…木星じいさんが逆襲のギガンティスルートのジュドーだったとしたら… 
   GS美神、アシュ編だけに絞るにしても結構因縁とかで話が多いのでリメイク難しいのかな?と思いつつもしアニメリメイクするならルシオラは皆口裕子さんか藤井ゆきよさんでお願いしたいよね 
   ニキチッチとヤースカヤの関係で脳内で「空は高く風は歌う」が流れたし脳内映像がほとんどこんな感じだったしせめてヤースカヤが成人するまで妻と一緒に召喚されてたら平穏なままだったかもしれなかったんだ。…でもそうはならなかったんだよ… 
   でもそこは出来杉くんもわかっていたとは思う。頭がいいから理解力もよかったと思うし。ただそんな2人が仲良くなって未来だと子供を預けるくらいにのび太を信用してる関係を形成できたからドラえもんってすごい作品だよ  https://t.co/IgAnZ9r77F
   セイバー坂本龍馬、完全に拗らせの産物でしかなかったのよね。生前から脱藩後の龍馬とはしょっちゅう会ってたし戻るよう言ってたし図体はでかくなっても龍馬、武市と違って子供のままだったからこうなった。これ龍馬への嫌がらせじゃないのはそもそも帝都で龍馬が現界してたことを知らなかったから… 
   魔界のキヨマロ観は確かに盛られる可能性があるかもしれんが現実はそんな解釈以上にひどいからたぶん後世においても真実にはたどり着けないだろうなぁ、とは思う。
…というかこいつ本当に人間か?(今更) 
   いや元々耐久性としては前作全編通してもおかしいのは間違いなかったけどさ、フォルゴレ。そしてなにげに一番ひどかったのが清磨だよね…あとキャンチョメ…