じゃあ政府が雇っている人の賃上げからお願いしますね 本当に賃上げしたいなら当然のことですよね?🙄 https://t.co/T1CPVvQDLh
お米がそんなに大事だと思ったら買い取ったらいいんじゃないですか?
何度も言いますが通貨発行者たる政府は価格を決めることができるんです 大事だと思うなら政府が余剰分を買えばいいでしょう 昔はそうしてたんじゃないんですか? https://t.co/e8L9Fhb9hO
銀行の仕組みは、「預金が(元手になって)貸出を生む」わけではなく、「融資が預金を生む」わけです
大体、預金が貸出になるんだとしたら、半沢直樹は常に準備預金の管理部門に「今5億貸し出そうと思ってるんだけどお金ある?!」てチェックしなきゃいけないけど、そんな場面ないじゃんね🙃
日本の金融資産が過去最高で日本経済が復活してるって意味不明ツイート見たけど
金融経済にだけ金が回ってて実体経済に必要な投資がされてないってことじゃないの?将来不安で貯蓄に走っているということあるだろうし
実体経済に金が回らない国は滅びるよ
モノやサービスを作る主体を「財の源」「財源」であると捉えるなら、おっしゃる通り、本当の財源は国民だと思います💯 https://t.co/7VXeCsm6r0
うーん、国債に役割はあると言わない方がいいかな🤔
国債を使わなくても銀行間市場の金利は調整できる(し、実際そうなってる)以上、いらない気がするけど…うーん…
https://t.co/XaSEwxleBW
この漫画見返してるんだけど、こんな超めんどくさいことがもう現実の世界で行われていないならカットしちゃっていいのでは?となった🙄