デンマークのアートプログラムに参加してたら、ある時スタジオに大きな豚さんがいました。
どうやら、建物内で結婚式が行われたみたい。豚の丸焼きを人生で初めていただけたやつだよ!
#漫画が読めるハッシュタグ
バルセロナの冬の名物「カルソッツ」。町中あちこちでカルソッツを食べる会が開かれている。バルセロナは端から端までがんばれば歩けるくらいの小さな町。
街中ではいろんなイベントが定期的に開かれていて、ガウディだけじゃない魅力がいっぱいあるのよ。
#マンガが読めるハッシュタグ
スリランカで土鍋に入ったヨーグルトをいただいた時のお話だよっ!黒蜜をかけて食べるのがスリランカ風!ちなみにヨーグルトは水牛のミルクでできてるんですって。
#マンガが読めるハッシュタグ
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/UXUn8hQqpG
バルセロナの冬の名物カルソッツ。雑に紹介すると甘いネギ。炭火でやまほどまとめて焼いて、手をべったべたにしながら食べるのが最高なんだそうです。
3月になるとカルソッツパーティをあちこちで見かけるのよ。
#漫画が読めるハッシュタグ
丸一日ずっとぶっ続けで切り絵をするとか線画を描き続けるっていうのは、手が痛くなりすぎて意外とできない。ただ、もっと薄い紙だったり、デジタルで感度を上げたりすると、痛みは軽減されるのかも。
ずっと描くってけっこうな重労働だったりしませんか?
#漫画が読めるハッシュタグ
(2/2)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/UXUn8hznnG
バルセロナのローカルレストランで豚の足をいただきました。縦にカットされてステーキっぽく焼かれていて、なんか丸ごとしか見たことなかったのでオシャレな感じがしました。でもめちゃくちゃしょっぱかった。。
#漫画が読めるハッシュタグ (1/2)
(2/2)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/UXUn8hznnG
バルセロナの日本食レストランでは、にんじんの天ぷらが出たんだよ。かき揚げというわけじゃなくて、太いにんじんの天ぷらだったのでちょっとびっくりしました。海外だとアボガドロールがけっこう人気で、どこでも見かけます。
#漫画が読めるハッシュタグ (1/2)
(2/2)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/UXUn8hznnG
めちゃくちゃ生肉が鉄板で焼かれていくステーキをバルセロナでいただいたんです。バルセロナは外食がちょっと高かったりします。日本は定食やさん的なとこの外食のクオリティが非常に高く、そしてめちゃくちゃ安いと思うの。
#漫画が読めるハッシュタグ (1/2)
(2/2)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/UXUn8hznnG