漫画にも書かせていた菓子屋横丁に行く途中にある無料休憩所(不定休?週末のみ開いてる?)はけっこう猫ちゃんいるので開いてたら覗いてみてください(^-^)
この猫ちゃんまだいるかな?性格は良さそうな気がするんだよな https://t.co/XYCG0LZKDC
このへんも共感してくださる人いてよかった(?)です
(コミックス2巻収録)
『川越の書生さん』のおまけ漫画は大体埼玉ネタなんですが、これは埼玉カンケーないけど共感してくれる人多かったな…
みんな人生で一度は芋けんぴ沼はまる?
(コミックス2巻収録)
今週の書生さんは最終章に入りまして喜多院登場です。
和数馬くん達がサッカーの話をするシーンの台詞は、小説家の綾崎隼先生 @Syun_Ayasaki に作っていただいた文章を漫画の台詞っぽく落とし込んでみました。
綾崎先生ご協力ありがとうございました…‼︎
アプリDL ↓
https://t.co/GS6Hbet5Tb
コミックス3巻収録予定のエピソードの中に『いわた』さん出てきます〜 本川越のほう(本店)です
pixivコミックでも見ることができます😊
最新話から三つ前ぐらいのやつです。よかったら〜
埼玉あるある満載のおまけ漫画もたくさん読めます
https://t.co/errmaklVPL
『川越の書生さん』の主人公たちが住む家は、
一番街にある、力士は詰まりそうな細い入り口進んだところにある『風凛』さんの建物を参考にさせていただいてます。
和惣菜とお寿司の店です☺️
編集さんとの初めての顔合わせのとき使ったお店で美味しかったです。
https://t.co/AVggZQsOSO
埼玉県民の日なので「埼玉県民自分の住んでるとこ以外の埼玉の情報が薄いマンガ」置いておきます…色々ゆるいです😅
#埼玉県民の日
🍠pixivコミックでも飛び飛びですが無料で読むことができます。
加筆修正する前の原稿なので恥ずかしいですが😅
https://t.co/errmaklVPL
ショートはたくさん読めます!
🍠ネットからお買い求めいただく場合はこちらのサイトが一覧になってて見やすいです〜☺️
https://t.co/rkXk79yo6Z
🌸川越の書生さんコミックス情報🍠
・埼玉・川越あるある&ラブコメ
という感じで二巻まで発売中です❗️
・意外と男性に読まれてます☺️
(川越高校OBさんなど)
・一巻おまけに「わたぼく」「荒川の壁」
・二巻は「東上線あるある」「狭山茶事変」
試し読みはこちらから↓
https://t.co/ASBGLLZyqL
所沢の高校に通ってた川越市民の思い出。
(めっちゃ実話のおまけ漫画)