講談社アプリ・パルシィにて
『川越の書生さん』おまけ漫画2ページ更新されました。
埼玉県民同士の話題とくにないな…と思ったけど意外なことで盛り上がったという内容です。
よかったら見てください😊
(アプリDL↓)
https://t.co/GS6Hbet5Tb
百合の日ですね😄
昔商業で描いた連載に一つだけ百合のエピソードあったので公開しようかと思ったのですが、長いのと絵が粗いので恥ずかしくなってやめました
ピッコマで待てば無料で読めると思います(*^^*)
また戦前百合描きたいな!
(↓2枚目死人&流血描写あり)
#百合の日
『川越の書生さん』おまけ漫画4ページ更新されています。
〜香南、浦和に降り立つ。〜編です。
よかったら…!
※アプリDL↓
https://t.co/GS6Hbet5Tb
うらわ美術館好きです😊
今週の書生さんは最終章に入りまして喜多院登場です。
和数馬くん達がサッカーの話をするシーンの台詞は、小説家の綾崎隼先生 @Syun_Ayasaki に作っていただいた文章を漫画の台詞っぽく落とし込んでみました。
綾崎先生ご協力ありがとうございました…‼︎
アプリDL ↓
https://t.co/GS6Hbet5Tb
川越の書生さん最新話月曜に配信されました😊
コミックス2巻の続きの章です。
なぜか石田三成と大谷吉継の話をしています。
アプリDLはこちら→https://t.co/GS6Hbet5Tb
一巻の描き下ろしは「荒川の壁」です。
十万石まんじゅうはこっち(西部)だとあまり見かけないぜという話をしています。
ネット上では公開してないのでよかったら見てやってください。
わたぼくコーヒーミルクの回も一巻収録です。
(お知らせ)
『川越の書生さん』本編更新されました😊
コミックスの続きが読めます!
なぜ埼玉は印象の薄い県になったのかアンサー回です🌸
アプリDL↓
https://t.co/GS6Hbet5Tb