久しぶりに会った親戚のおじさんみたいな台詞から秒で殺意を向けてくる華虎
スピード感が実に忍者と極道
#忍者と極道パネェ
※凍剣執刀の何でも許せる人向け的外れ妄想注意
・覇世川当主の技は一子相伝
・拾われた子の左虎が使える
・血筋関係なく使える技なら右龍の圧電等とは違い凍剣執刀は生まれた時から備わっている特異体質由来の能力ではない?
・「秘薬によって」無菌の髪
→色姐のように荒行によって後天的に得た技?
※的外れ妄想注意
「呪血の忍者兄弟」と何度か作中で言われてますが具体的にどう呪血なのか明かされる日が楽しみで少し怖いです
忍の血統”譲葉の紋”は覇世川家の家紋のようですが、兄弟が拾われた身なら覇世川家との血の繋がりはないのでは
それなのに「呪血」とは…?
#忍者と極道パネェ
「忍者と極道」には色々なお兄ちゃんが登場するので兄属性が刺さる方にもおすすめです
①忍者のお兄ちゃん
②極道のお兄ちゃん(自称)
③ロボのお兄ちゃん
④一般人のお兄ちゃん
#忍者と極道パネェ
恐らく炸羅さんとは血の繋がりがない呪血兄弟を「面構えよう似てきとる」と言う忌井さん
そう言えるだけの炸羅さんとの親交があった上で彼と浪華忍の仇である華虎を「任すで」「ブッ殺してくれや」と言ったこの場面
涼しい顔の下でどんな気持ちだったのか考えると胸が痛いです
#忍者と極道パネェ
左虎と右龍のもう一人の父親・覇世川炸羅さん
立って見下ろすのではなく話しかけている子供の目線に合わせる座り方
自らを傲慢と称しながらもストイックに役目を果たす強い意志を感じる瞳
炸羅さん本人の登場は現在この2Pだけなのに人柄が凄く伝わってきて好きになってしまいます
#忍者と極道パネェ
このコマの忍者君があまりにも美しすぎて見落としそうになるのですが
左から二番目の愛多総理を想って頬を染める眼鏡のお嬢さん、高校一年生という若さでめちゃくちゃ見る目あると思います
#忍者と極道パネェ
※妄想過多
animatoの店員さんが大好きです
外見と雰囲気が好みなのは勿論
こんなに店内盛況だと忙しいだろうに、人気商品で問い合わせも多そうなヒポマイ特集号完売の件を一人一人のお客様に丁寧にお辞儀してお詫びする神対応
誠実なお仕事ぶり心底尊敬(マジリスペクト)です
#忍者と極道パネェ
女性らしい口調で喋る見目麗しいモブのお嬢さん方が美男を前にした時、ひそひそ話や心の中で「っしゃ笑ったァ!!」「あ~紅茶うめえ!!!」「やべええイイ男!!」という砕けた口調になるのがとても好きです
1・2枚目の番外編は↓から読めます※本日14:59まで
https://t.co/NTYgq8ZjLE
#忍者と極道パネェ
斗女たん、「色姐」呼びなのにおそらく色姐とほぼ同年代の呪血兄弟は「虎兄」「龍兄」ではなく「たん」付け呼びなのが少し不思議でした
今にして思えば、斗女たんには既に二人の「兄」がいたから彼らをそうは呼ばなかったのかな…
#忍者と極道パネェ
もし3枚目が間違いなく忍者君本人の記憶で黒髪少年が「彼」だった場合、おそらく1枚目の対戦カードは同じ少年の親代わりだった二人の殺し合いという事になり地獄みが増します
素敵ですね(ナンテコトシヤガリマスカ)脚本家さん?
#忍者と極道パネェ